結婚式では、お日柄によって割引をされるという話を聞いたことはありますか?
日にちを変えるだけで、結婚式が割安になるなんて、ありがたいですよね。

それを聞いて、どうしてなのか気になっているんです。
噂じゃなかったら、少し考えてみたいなぁと…

そうでしたか。
実はこれは本当の話で、仏滅の結婚式はとてもお得になる可能性が高いんです。
今回は、仏滅で結婚式がお得になる理由と、それ以外で割引を引き出す方法についてご紹介していきます。
結婚式をお得にするには、事前に色々と調べることが重要ですので、しっかりとチェックしておきましょう。
仏滅の結婚式で費用が割引される理由
仏滅を選ぶと、結婚式の費用を割引してもらえるのは本当の話で、今でもそれは変わりません。

でも、ただ日にちが違うだけなのに、どうして割引されるんですか?
では、少しずつ紐解いていきましょう。
結婚式では、お日柄が日取りを決める1つの要素ですが、どれくらい人気にバラつきがあると思いますか?
結婚式で選んだお日柄
『ゼクシィ結婚トレンド調査2018』では、先輩カップルに結婚式を挙げたお日柄について、アンケート調査を行なっています。
大安や友引には人気が集中していますが、仏滅は人気がないのがはっきりしていますね。
今は昔ほど、お日柄を気にしない方は多くないですが、両親や親族からお日柄について言われたり、カップルが安全に吉日を選んでいることが影響しているのです。

確かに、後で揉めて喧嘩するより、こだわりがないなら無難に大安を選んだ方がいいですよね。
仏滅で結婚式を割引する理由
結婚式を挙げるお日柄に人気が偏るのは、カップルの都合ということです。
結婚式場としては、大安しか申し込みを受け付けていないという訳ではないのです。

もしあなたが支配人の立場なら、毎週末、ちゃんとオープンしている結婚式場としては、土日はしっかり結婚式を挙げて欲しいと思いますよね?
どんなに「六輝は仏教と関係ないですよ!」とプランナーが話しても、昔からのいわれや風習は、そんな簡単に変わるものではありません。
だから、少しでも仏滅での申し込みの割合を増やそうと、特別な値引きをして誘い込んでいるのです。

結婚式場としても、苦肉の策ということですね。
仏滅の結婚式で割引される金額
仏滅の結婚式で費用を割引される理由は、暦の中で一番申し込み件数が少ないからということでした。
ですが、割引されるといっても、どのくらいの金額なのか気になるところですよね?

正直なところ、割引額については、その結婚式場によって変わりますので、正確な金額まではわかりません。
一般的には見積もりの5%ほどと言われていますので、例えば300万円なら15万円割引、500万円なら25万円です。
ですが、その式場がどうしても契約が欲しいなら、もっと割り引く可能性はありますし、逆に仏滅でも割引はしないという結婚式場もあります。

式場見学のときに、『仏滅割引』があるか聞いてみたほうがいいかもですね!
仏滅の結婚式以外で割引を引き出す方法
仏滅の結婚式は割引されるということですが、それ以外にも割引を引き出す方法があることを知っていますか?
仏滅で割引をされるのは、その日が申し込みの少ない日だからという理由でしたよね?
ですが、仏滅以外でも結婚式には人気が低い時があるので、そのタイミングを狙うと割引をうまく引き出すことができるのです。

でも、人気が低いときっていつなのかピンときませんね…
ということで、結婚式の申し込みで少ないことが多いタイミングを2つご紹介しますので、検討してみてください。
オフシーズン
ウェディング業界ではかなり一般的な言葉ですが、結婚式にはオフシーズンと呼ばれる時期があります。
オフシーズンというと、その時期は結婚式を受け付けていないように聞こえますが、実はそうゆうことではありません。
申し込みの数が少なく、結婚式があまり行われないので、オフシーズンと呼ばれているだけなのです。
申し込みの件数が少ないということは、法則で考えると割引される可能性があるということ。
そのオフシーズンはいつかというと、それは『夏』と『冬』です。
少しイメージするとわかると思いますが、体にも影響があるほど暑い・寒いので、どうしても避けられてしまいがち。
特に冬は、当日のインフルエンザや交通機関の影響も考えられます。
『ゼクシィ結婚トレンド調査2018』では、1月が一番人気が少なく、2番目に8月が不人気でした。
気候はご年配の方への影響が大きいですので、両親も含めて話し合ってみましょう。
ナイトウェディング
季節やお日柄以外でも、結婚式の割引を引き出す方法があります。
それは何かと言うと、『時間』です。
多くのゲストが集まって行われる結婚式では、午前中から夕方に挙式・披露宴が集中します。
夜に行われると、その日に自宅に帰ることが難しくなり、また二次会もできなくなってしまうからです。
ですが、もし結婚式翌日がおやすみで、二次会も開く必要がない方は、『ナイトウェディング』を検討してみましょう。
結婚式場では、あまり申し込みがない夜を選んで契約すると、割引される可能性はかなり高いのです。
まとめ
今回は、仏滅での結婚式で割引される理由についてお話ししました。
単純な話で、昔からの風習でどうしても仏滅は人気が低いので、補うために割引せざるをえないということです。
ですが六輝は、仏教にもキリスト教にも神道にも何も関係がないもの。
ただの風習というだけですので、あなたが気にしないなら、パートナーや両親とも相談して仏滅割引を狙ってみましょう。
★総額100万円以上お得にする方法を特別公開!
結婚式はできるかぎり安くしたい!
けど、自分もゲストもガッカリするような結婚式にはしたくない…
元ウェディングプランナーが、友達から「うらやましい…」と思われる豪華な結婚式をお得に挙げる方法を、動画を使って無料公開しています。